SSブログ

小学校3年生からの習字の授業 [ほっこり文化]

スポンサーリンク




小学校に入学して、3年が経つといよいよ習字の授業がはじまります。


yjimage20.jpg


うちの子供は、母親から『女の子なら絶対に字が上手にならないとダメだから、保育園から習いなさい』といって親しい書道の先生へお願いをして、習い始め、今に至っています。今年から4年生となりますが、少しは上達したように思います。 先生の辛抱強いご指導の元、どうにか頑張れているようです。途中、やる気がなかったり、やる気が少しでてきたり、週に1回のお稽古・・・。後から入ってきた同級生に追い抜かれても悔しがってクサることなく(少しは悔しがってほしいのですが) 現在に至っています。  気持ちが少しは安定してきた感があります。


習字道具は教室に通わせる時に購入したものですが、書道の先生からお道具の手入れをきちっとするようにと1つ1つ教わっていますが、根っからの面倒くさがりやなので放ったらかしという悪い癖が稀にでてきます。
筆の手入れ、硯の手入れ等とても面倒かもしれません。


yjimage21.jpg


休日に、お習字の練習でもしたらと言うと、「後片付けが面倒くさいからやらない」と答えてきます。気持ちはわからないでもないですが・・・・普段の字が汚いのでとも思うので少しくらいはお稽古をしたらいいのにと、ついつい思ってしまいます。ただ、真剣に書くときれいに書けるのにという旨も本人に伝えているのに・・・

小学校3年になり、習字を学校でも習うことになりますと、学校のほうから習字道具を薦められます。我が家は習字道具はあるので、新しく購入することはありませんが、子供は、他の同級生と同じ道具をほしがるので、「あるから買わなくてもいい」と何度も言い聞かせ、やっとあきらめたようです。


yjimage22.jpg


学校の指定ではなく、どんなものでも良いということでしたら改めて買うならこれかもしれません。




あまり派手なもの・可愛らしいものは、その時はよいかもしれませんが、大きくなるとやはり気恥ずかしくなってくるようにも思います。

また買い換える? そんな贅沢はできません。 丁寧に手入れをし大切に扱う・・・これにつきると思います。
大きい筆は1000円位   小筆は200円~300円位なもので十分かと思います。
書道の先生のアドバイスを聞きながら、吟味して買うのがいいでしょう。




yjimage23.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。