SSブログ
前の10件 | -

癒やしの動画 [旅行]



行ってみたいですね。世界の絶景! 実物を観るだけで心のモヤモヤがぶっ飛びそう(*^_^*)


タグ:世界の絶景
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

草間彌生さんが栄誉の文化勲章を受賞!!

kusama-ya1.jpeg

草間彌生氏曰く「何千年も心打たれる芸術を作る」この一途な念いが文化勲章受賞という素晴らしい栄誉となったのでしょう。

今年度の精神文化勲章の親授式が3日開催、皇居・宮殿であった。受章者6者が出席し、天皇陛下から勲章が贈られた。  

参加したのは、ノーベル医術生理学賞の受賞が決まった大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)、前衛美術家門の草間蠖檎函氏(87)、作家の平岩弓枝氏(84)、作曲わび住まいの船村徹氏(84)=本名・福田博郎=、日本近世文学研究の中野三敏・九州大名誉教授(80)、一団遺伝学の太田朋子・国立遺伝学研究所名誉教授(83)=本名・原田朋子。  

平岩さんが代表して「精進を重ねまして、なお一層のことお役に立つような仕事を続けていきたいと思っております」と述べ、天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績を収められ、社風の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく害意ます」と受章者をねぎらった。  

式典後、受章者は記者会見に直面した。草間さんは「突然賞を頂いてとまどっております」と印刷を述べたうえで「果せる哉「唯我」は死にものぐるいで、何千年老いるも世論が心を打たれる芸術を作っていきたい」とこれからの抱負を前面に出した。  

平岩さんは筆力がなくなっていると隠居したいと思っていたというが、勲章を受けて「なお一層精進して、せめて一作品でも二作でもご恩に報いるような仕事をしなければば難しい」。大隅さんは「日本の言論界がナチュラルサイエンスをみんなで味わうような国々になってと願う。それ故に微力ながら尽くしていきたい」と語った。

今回話題となった草間さんが作られた作品の一部です。
kusamasakuhin1.jpg kusamasakuhin3.jpgkusamasakuhin4.JPG


インフルエンザ予防接種は効果があるの? [気になるニュース]

2~3日前にインフルエンザの予防接種に行ってきました。かなり期待されているというのが、周囲の評判で、特に今年のものは4種類に対応するということを聞き及んで時間を見計らって、近くの主治医の医院で済ませました。

我が家族はさっさと済ませていたようです。 何でか? それは、冬休みにはいるとディズニーランドへ遊びに行くという、とっても大きな?目的があるので、そんな人混みに行くに当たって必須となったことのようです。針の痛さも何のその^^  目をランランさせて行ってきたようです。 ディズニーランド行きが中止になったら、激しく落胆するのが目に見えていますね~・・・特に小学生の子供は・・。 多分母親もそうであろうと思います。  私はといえば、できれば人混みは避けたいという思いで一杯です。 ディズニーランド・・もう行かなくても良いのではという事は家族の前では口が裂けても言えない・・・。


予防接種の他に、普段から気軽に予防することができるという事をテレビで放映していました。
お医者さんの健康法のようです。

ビタミンD  これはインフルエンザの予防には、かなりの効力を発揮するようですね。



外から帰ってきてのうがいは、緑茶で行う・・・これ、かなり効果があるようです。ビタミンCなので、風邪の菌を撃退するのにおあつらえ向け!! 今では、うがい用の緑茶も売っているそうです。

この予防をしたからって絶対とはいえませんね^^  でも、風邪をひいたりインフルエンザにかかったりする確率はかなり下がるようです。  予防しておいて損はない!と信じて実行する事にしました。


予防接種の効能、周囲の評判はものすごいです!! 結構高いですが、うつされるリスク、うつすリスクを考えると安いものですね!! 予防は本当に大切です!!

infuru.jpg

日本提出の核廃絶決議案・・・結局どうなった? [気になるニュース]

核兵器の廃絶決議は156カ国の賛成で採択したということであるが、棄権をした国、アメリカ、イギリス、フランス、中国などの核保有国からは賛同が得られなかったということであるが・・ 多分永遠に核保有国は廃絶に賛同しないであろうことは、誰にでも想像できるように思う。 

また、どこかの国のように、核開発にむけて必死になっているところもあるのだから、なおさら廃絶にはほど遠いのではと思ってしまう。

genbaku500.jpg

このようになった状況を、核保有国はどのように捉えているのだろうか?  また、自分の国がこのようになる、或いはそれ以上に被害を受ける可能性もあるという事も考えているのかと勘ぐってしまう。

戦争が起これば、武器屋が儲かる・・・こんなことばかり考えているように思ってしまう。儲かる企業は国を金銭的に豊かにする・・・・多くの人命の犠牲の上で・・・。

何とかならないものかと心配してもどうにもならないか・・。 


あまり知られていない京都の紅葉スポット 続編 [季節]

先日の記事で、あまり知られていない京都の紅葉スポット(地元では有名)の続編を記述します。
嵯峨天皇の勅願寺である葉室山浄住寺は、苔寺や鈴虫寺の近くに位置します。公共の交通機関は阪急の桂駅から嵐山線に乗り、上桂下車となります。もしくは、苔寺方面行きのバスで、苔寺のバス停下車となります。詳しくはイベントのホームページをご覧下さい。
https://shojo.localinfo.jp/pages/115452/page_201509212131

歴史と文化とロマン。いにしえのお寺で、日常の喧噪から非日常の静寂に入り、癒やされて下さい。

joujuji ryu.png

若き熱心なイケメンの男性が、貴方をいにしえの世界に誘ってくれます^^


タグ:京都の紅葉
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都の紅葉 案外知られていないイチオシのお寺

いよいよ錦秋という言葉がふさわしいシーズンに入ってまいります。京都は毎年このシーズンは特にごった返して混雑そのものという状況になるのですが、近年、日本人+外国人多勢が加わりもの凄いことになってしまう予想が立てられます。

京都市中心外から少し離れた場所は、まだあまり人が踏み入れていない所も残っているようです。
こんなに綺麗なところなのに、殆ど知られていない・・・一人で楽しむのはもったいないけど、ラッキーということこの上ないと、静かに自然に溶け込んでいるのもいいですね!

momiji500-1.jpg

近くで見ても綺麗ですが、少し離れて周囲の景色とともに見ると、益々感動してしまいますね。

momiji500-2.jpg

下の写真のような風景も大好きなのですが・・
midori500-1.jpg

この色が真っ赤になる事はないでしょう^^

momiji3-500.jpg

これから紅葉になる!と表現しているような色合いですね。

さて、オススメの紅葉のお寺・・・紅葉のトンネルができあがり、その下をくぐると、とても清々しくなる所です。

そのお寺は、京都市西教区山田開き町9  葉室山浄住寺です。阪急嵐山線上桂駅から徒歩15分位のところに位置します。いつもなら時期は、11月終わりから12月初めにかけてが良いと思われます。
まだ、その画像をアップしませんが、後日アップすることになるかと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休みの家族旅行 [想い出]

カテゴリーは「想い出」となっているが、未来の「想い出」になるよう心がけてみる^^

先週、旅行がてら、伊勢神宮へお参りをしてきた。京都から2時間30分位か・・・。
新名神が出来たお蔭でかなり快適な自動車の旅となった。運転するといつも眠くなるが、自分にとっては珍しく眠くない!!一般の人では当たり前の事だが・・。

何故眠くならなったのか・・・食事をいつもの半分以下の量で抑えたことかと思う。もう一つ、走行スピードをいつもより上げた。これはあまり感心しないことであるが、いつもの走行速度がチンタラで同乗している家族からイライラされることがよくあるので、イヤな感情を興されぬよう、普通に走ったまでである。

子供は後部座席で高いびきで寝ていた。・・・気持ちよさそうに・・。
家内は横で何故か狸寝入り・・

無事に伊勢に到着

isejinguu1.jpg

さあ、先ずは外宮から

isejinguu2.jpg

しっかり 仕来りを守り・・・守れたかな?  参拝へ

isejinnguu3.jpg

お参りを済ませて 正宮へ

isejinnguu4.jpg

賑やかな通りを抜けて(この時は寂しかったけど・・・)

isejinnguu5.jpg

厳かな気持ちになり、お参りを終え、昼食へと・・・。

また、べつの機会にアップを試みることにする。





正月ボケを解消しなくては・・・・ [日記]

年末年始の休みボケ、いわゆる正月ボケがちょっと酷い!!
休みも終わって、さあ 仕事だ!と気持ちが切り替わらなければならないのに・・・。

夜更かしをして、昼頃まで寝ていると中々解消できそうにない。
正月休みを利用して、色々な事をしようと年末に予定していたのに、全部 『まぁ、いいや。何とかなるさ』 と頭がお花畑のような状態では何ともならないのは、実に情けないのである。 しなくてもよいようなどうでもよいことに手を付けてしまう始末である。 あぁ嘆かわしい・・・。

そのような事ばかりつぶやいていても、過去には戻れないから前を向いて進むしかないと心を入れ替えて頑張るしかない!! さぁ、月曜日から6寺起きだ!!

朝、フトンから出るのが難しいこの時期。  『よっしゃ!頑張るぞ!!』 と声を出して少し身体を伸ばすのがちょっと効果的。 動く前が中々身体が重いのであるが、思い切って動いてしまえばそんなに大したことはない。

軽い運動をしたり、洗面をしたりで段々と覚醒していく。 軽い運動はラジオ体操がよさそうである。バランスよく全てのストレッチが組み込まれているので、何も考えなくて良いのが自分にピッタリである。

朝、血圧の低い人は、朝風呂に入るのも効果的ではなかろうか・・。 自分は血圧が少し高めなので止めておこう。 

朝日を浴びるというのも非常によさそうである。 身内に、太陽の光をみるとクシャミが出るという変わった者もいるが、あまり気にしないで自然の恵みである日光を浴びよう!!

今年1年の目標を元旦に立てたが、そのモチベーションが持続するか否かが問題である。
先ず、休みボケはしないという目標が早くも崩れてしまいそうだ・・・。

何れにしても、物事はなるようになる・・・・これが、成るべくしてなる。 因果の法則を頭に叩き入れて頑張ろう!!

撲滅!怠惰の心!!

今年の冬は暖冬ではなかったのか?? [気になるニュース]

このところの寒さは本当に身にしみる!  寒い!!

ニュースによると、北海道の東に発達した、数年に一度の爆弾低気圧の影響のようである。
吹雪や高潮の被害が相次いでいる。 真冬の大型台風と同じではないか・・。
海水が浸水して色々なものが流されていくという光景をテレビの放映で知ったが、本当に冷たい水が押し寄せてくるという事態は恐怖を感じるものである。

新潟で、この冬初めての2メートルを越す積雪ということである。
大雪の被害がまた一段と増すことであろう。 豪雪地帯にお住まいの方には気の毒としかいいようがない。

日本海側は、特に雪の室が重いという印象がある。雪の重みで電線が切れて停電となり、もの凄く怖い思いをしたという子供の頃を思い出す。

また、車を運転していても死ぬかと思うような怖い経験もある。高速道路で突然隣を走行している車がスピンをし始めて、通常に復帰した後、大型トラックが通過して行ったというような事や、自分の運転する車がスピンをし始めて暫く止まらなかったこと等、色々あるが、ついつい自分は大丈夫だという根拠の無い自信が不幸を招いたような気がする。

大雪などの自然災害から難を避ける方法は、最新のニュースに耳を傾けて、発表される対処方法に基づく指示に素直に従うこのなのかなぁと思う。 これでも駄目なら・・・。難しい。

車の運転はしないに越したことはないが、早めのタイヤ交換と、雪道でスタックした時の脱出するグッズを取りそろえておくことではなかろうか。 今回の爆弾低気圧での不測の事態に陥った時はなす術がないだろうが・・。
自分は未だにタイヤ交換をしていない。 こんなことになろうとは思ってもいなかったから・・・これで事故でも起こしたら後の祭りである。

出来るだけ早くタイヤ交換をすることにしょう。

毎年同じようなことばかりを言ってる気がする・・・同じ反省をしていて進歩が無いのが情けない。





明日は我が身かも?  やっぱり地震は恐怖! どうやって身を守るの?

11月22日22時8分ごろ地震がありました。
[震源地] 長野県北部  [最大震度] 6弱 今後の情報にご注意ください。

という情報がスマホに流れてきました。テレビのニュースより早く伝わりました。家の中で複数の家族でくつろいでいた時、スマホが突如として警告音のような激しく鳴り響き、上記のような事でした。

暫くして、テレビで地震速報のテロップが流れ、やがて特別放送のようになり、地震の情報をより詳しく報道しました。

jisin1.jpg
出典 blog.livedoor.jp


相当大きな地震で、かなりの被害がでるかもしれないと思っていましたが、民家の少ない地域でもあったので地震の規模の割には被害も少なく、なにより嬉しいのが死者がいないという事でした。本当によかったです!

屋内に居た人が家屋倒壊の下敷きになったということですが、屋外にいても、非常に怖いですね。

jisin2.JPG
出典www.city.atsugi.kanagawa.jp


屋根瓦が飛んできて直撃されるかもしれませんし、車がコントロール不能で当たってくるかもしれません。
地震が起きた地域なら、どこが絶対安全ということなど言えない気がします。

災害に遭った時の準備は必ず必要となります。 自分は大丈夫だろうと人ごとのように思っていたらとんでもないことになるでしょう。

rajionado.jpg
出典 www.misaki.rdy.jp


実際に甚大な地震遭遇したら、どのように行動するのか、何をしなければいけないのか 全くわからなくなってしまうことでしょう。

今回の長野県北部の地震で、死者が出ていないという理由の一つとして、雪国ならではの、周囲の人達との連携プレーができていたという事を、テレビの報道で取り上げていました。 成るほど・・と感心しきり。

子供の頃に人間は一人では生きて行けない。多くの人々や、また、人だけではなく山川草木等に甚大な恩恵を受けているのであると言われたことを思い出しました。

普段から近所付き合いはとても大切な事なのですね。隣に誰が住んでいるのかわからない・・・関わるのも難しい事もありますが・・。

避難訓練は積極的に参加しておきましょう。 するのとしないのとでは大きな差が出てきます。
私もつい最近、職場にて非難誘導訓練を消防署員のご指導の下、行いました。 色々と気付きがあり、非常に有意義な訓練であったと思います。

結局は、普段の心構えということになるでしょう。 身体も動くように軽い運動くらいは心がけたいものです。


タグ:非難 地震
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。